少しアップが遅くなりましたが続きですー
4월 7일
6日目
とうとう最終日です。
悲しい。まだ足りない。
けど、そんなこと言ってらんないのでさっさと動きます。笑
10:30頃ホテルをチェックアウト
荷物だけ預かってもらいます
さて、最終日またまたわたしがやりたかったこと
サンチョンドンへ来ましたー
以前、母と韓国来た時、土砂降りの雨の中で三清洞歩いたんですよ。
坂だから滝のように水流れてくるし大変で大変で。
今回はとーても晴れてはっぴーです
さて、サンチョンドンでの目的は
こちらです
※顔は隠しますね
韓国の伝統茶を飲みたかったんですー
今回は퍼마시는 뜰さんに入ります
伝統茶で調べるとすぐ出てくるお店で、有名みたいですね
安国駅からは歩いて15分くらいです
お店の名前が"お茶を飲む庭"っていう意味みたいで、その意味のごとくお庭が素敵で、内装も雰囲気がすごい良かったです!
フォトジェニック♡
ここでもパシャパシャ写真を撮ります。
わたしが行った時の店員さんは日本語OKでした!
メニューも日本語のがあります
メニューがもう!!全部美味しそう♡
すんごい迷いました!どれも気になるお茶ばかりで、、、
妹は오미자차を飲むと決めていたみたいで即決でしたが、私はしばし悩み、、、
솔바람차を注文
出てきたのがこちらです
赤いのが오미자차で黄色のが솔바람차です!
このお茶、松のお茶らしく。
効能が、、忘れてしまいましたが(´;ω;`)調べてみたら
●2日酔い
●歯茎の疾患
●アレルギー性皮膚炎
●咽喉炎
っていうのが出て来ました
松のお茶だけあって、確かに少し味にくせがあります。が、わたしは美味しかったです!
うーん、なんか香ったことがあるなーと思ったら、夏に子供達が服に貼ってる蚊除けのシールの匂い!
松だからかな。その匂いが少しします。わたしは。笑
でも甘くて後味がすーとして飲みやすくわたしは好きです!
妹はダメって言ってたので好き嫌いは別れるかもですね
冷たい方が飲みやすいかもなので夏にぴったりなお茶だと思います!
そして、伝統菓子も注文しました!
初めて食べたんですが、めちゃ美味しいですね♡
カリカリ香ばしくて!
3種類ほど甘味があったので、違うのも食べてみたいなー
ちなみに伝統菓子はこの後スーパーで見つけたのでお土産に買って帰りました!
店員さんも良い方で
お会計を済ませると、"美味しかったですか?"と流暢な日本語でお話ししてくださいました♡
なのでまた来ますってお約束しましたー
本当に沢山の種類のお茶があるので、何回でも行って、全部のお茶を制覇したいですね!!
季節で変わるお茶もあるみたいなので、いつ行っても楽しめそうです(^^)
さて、お茶を飲み一息着いたところで、前日にピックしといた買い忘れた物をお買いに行きます!
ので、ここはやはりなんでもそろう明洞へー
何回登場するんですかね。笑
観光客の味方明洞。
明洞向かう途中、駅の売店でわたしはこれを見つけちゃったんです!
このチョコパイ♡知ってますか?
韓国人の知り合いの方からわたしは聞いて、それまで知らなかったのですが、このチョコパイ有名なんですね!
本家のPNBではないんですけど、、
発見しちゃったので、ここは購入していきます!
これは日本に帰ってから食します
明洞に着いて、とりあえずお腹が空いたのでこちらのお店に入りました!
最終日暑くて、何か冷たいものが無性に食べたくて비빔냉면と숮불고기のセットを頼みました(^^)
わたしの空きっ腹にはとてもよいボリュームで
セルフで牛骨スープも頂けます
うまい。
お腹も満たされたので、買い物へー
お土産シリーズはまた別のお話、、、
帰りのフライトが19:50だったので、16:00頃荷物を取りにホテルへ戻ります
ホテルに戻る前に、ここもわたしが寄りたかったところ、スムージーキングに寄ります
本当はMANGO SIXに行きたかったんです。でも、以前来た明洞のMANGO SIXがなんとなくなってて。
韓国は本当にお店の入れ替わりが早い。笑
なので近くにあったスムージーキングへ
わたしはパイン&いちごです
今回はご飯後だったのでRサイズでしたが、次回は絶対Lサイズ頼みますよー!
朝ごはん代わりにもいいですね♡
韓国感を味わいつつホテルへ歩きます
5日間お世話になったこのホテルとももうお別れです
最後までホテルの方は良い方でした♡
また行きたいホテルの1つに
개속
2018/01/29 22:44
2018/01/22 22:29
2018/01/22 21:49
2018/01/13 23:14
2017/12/12 17:45